ベランダに鳩のフンが!-100均アイテムで鳩対策-

トラブル

こんにちは、emifasoです!

今日はブログに全然関係ないテーマですが、どこのブログにもSNSにも載っていない(今のところ見つけてないので私しかやっていない)オリジナルの「ワンコインでできるベランダに来る鳩対策」をご紹介します!

スポンサーリンク

ベランダに鳩が来るようになった

我が家はマンションの中層階に住んでいます。数年前に引っ越してきたのですが、一昨年くらいからベランダの手すりに鳩がとまるようになったんです。それまで、空を飛んでいる鳩を見ることはありましたが、手すりにとまったところを見たことはありませんでした。

最初は一羽がとまってすぐに飛び立つくらいだったのですが、いつからか手すりにとまると「ほーほー」鳴き出す。そして気が付くとつがいで来るように。手すりにとまるとフンをして行くので処分も大変でした。いつも家の中から窓を「どん!」とたたいて鳩をびっくりさせて追い出していましが、それから数日たった夜のこと。

なんか鳴き声がするような・・とベランダを見てみると、手すりではなくベランダに鳩さんが降り立っていました。そして木くずが散らばっていました。。

「我が家のベランダに巣を作ろうとしている!!」

ベランダに出て追い出したのですが、翌朝ベランダに出てみると鳩こそいないものの、木くずが増えていました。

まずい・・・

ということですぐに鳩対策をググってみました。初期段階(鳩が手すりにとまるだけで入ってこない)なら手すりにテグスを付ける方法やトゲトゲの鳩除けも効果があるということでしたが、我が家のようにベランダに降り立つようになってくるとテグスやとげとげは効果がないかもとのことでした。最終的には網を張るしかないと。

網を張るのは本当に最終手段だなと思ったのですが、とりあえずはamazonで注文しました。その間にも鳩は我が家のベランダを狙って朝から何度も降り立ってきます。私が家にいる間は鳩がやってきたらすぐにベランダに出て追い出しますが、あまり怖がってくれず、慌てて逃げることも減ってきてしまいました。

テグスを自作する

様子を伺っていると、鳩はいったん手すりにとまってから、ベランダに降りていることが分かりました。なので、網を張る前にテグスを付けて効果を確認しようと思いました。市販のもありますが、なんとか自作できないと考えた結果、ダイソーに売っているアイテムで440円で作ることができました。

用意するもの
  • ワイヤー 9mm以上、ベランダの手すりの長さ×3倍は必要
  • 洗濯ばさみ(3~) ベランダの手すりを掴める大きさのもの/ベランダの手すりが1メートル毎に1つくらいあるとgood!
  • ニッパー ワイヤーを切るのに使います(予算外)

ワイヤーも洗濯ばさみも100均で十分です!洗濯ばさみは劣化するので数年に一度取り換えが必要になってくると思います。

材料選びのコツ

最初、ワイヤーは家にあった細い針金を使って作りました。強度がないので、上から負荷がかかるとワイヤーが負けてしまい、すぐにへたってしまいました。その結果、最初は警戒していた鳩さんも、ワイヤーの上から堂々と手すりにとまるようになってきてしまい、失敗に終わりました。

そのあとに買い直した「0.9mmのスチール製ワイヤー」はへたることなくまだ半年以上持っています!もっと太くても良いと思います!(太くなるほど内容量が短くなってきます)そして、ベランダの手すりは雨で濡れますからサビにくいタイプがオススメですよ。

洗濯ばさみは上部にワイヤーを通す穴が開いているものを用意してくださいね!あとは、手すりをガッチリ掴むサイズであれば大丈夫です。

作り方は本当に簡単!

では、取り掛かりましょう!

と、言っても本当に簡単です。ベランダの手すりの1メートル毎に洗濯ばさみを設置し、その穴にワイヤーを通していくだけです!両端はしっかり巻いて、強度を保ちましょう。

洗濯ばさみの持ち手の穴2つを使って二重にワイヤーを張っています。こうすることで、より、鳩がとまりにくくなっています。

【追記】2021年5月に対策強化しました!→ベランダに鳩再び…鳩対策を強化!!

我が家での効果は・・・

このようにワイヤーを設置してから半年以上経ちます。毎日鳩さんは飛んでいますが、我が家のベランダには来なくなりました!→2021年5月に再び鳩が来たので対策強化しました!

設置直後は、手すりにとまろうとして飛んできましたが、洗濯ばさみとワイヤーを見て引き返して行くところを何度か見ましたよ!

とりあえずは成功です。440円でなかなか良いものを作れました^^

同じようにお困りの方、ぜひお試しください!(保証はできません。。)

読んでいただいてありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました