電気圧力鍋で作る料理 【超簡単】アイリスオーヤマの電気圧力鍋で定番の豚の角煮! こんにちは、emifasoです。我が家で大活躍のアイリスオーヤマの電気圧力鍋4.0Lで豚の角煮を作りました!何度か作っているのですが、ブログにはアップしていませんでした。定番すぎて忘れていたんです。とにかく簡単な料理なので、加圧時間さえ確保... 2023.02.17 電気圧力鍋で作る料理
英検 小学6年生の男子が英検準2級に合格! こんにちは、emifasoです。我が家の小6息子が、2022年第2回の英検で準2級に無事合格しました!初めて英検を受けたのが2年前、4年生の時のこと。それから5級・4級・3級と順調に一発合格、そして3級合格からおよそ1年後、約半年の準備をし... 2022.12.09 英検
英検 小6男子の英検準2級一次試験‐結果は?‐ こんにちは、emifasoです。前回小6男子が英検準2級に挑戦!準備編の続きです。先日、結果が出ました!結果はネットで確認ご存知とは思いますが、英検の結果は成績表が送られてくるよりも先にネットで確認できます。これを使うには、英ナビ!への会員... 2022.11.11 英検
パルキッズ 小6男子が英検準2級に挑戦!準備編 こんにちは、emifasoです。ブログの更新がかなり滞っておりました…が、本日は小6息子が先日挑戦した英検準2級についてです!よろければご覧ください😊受検準備は半年前から息子が3級を受検、合格したのがおよそ一年前。2021年10月~11月(... 2022.10.25 パルキッズ英検
電気圧力鍋で作る料理 アイリスオーヤマの電気圧力鍋でさんまの甘露煮作ってみた! こんにちは、久しぶりの投稿です!10月に入ってようやく秋らしくなってきました。今日は初めて作った「さんまの甘露煮」をご紹介します。電気圧力鍋で簡単にしっかり味が染みて骨まで柔らか、白いご飯によく合います。そして青魚があまり得意でない小学生の... 2022.10.07 電気圧力鍋で作る料理
電気圧力鍋で作る料理 簡単!電気圧力鍋で絶品ローストビーフ作ってみた ご覧いただきありがとうございます!今日は我が家で大活躍、アイリスオーヤマの電気圧力鍋4.0Lで作ったローストビーフをご紹介します^^ ローストビーフは家族全員の大好物。これまでフライパンとオーブンを使って作っていたのですが、その工程が私には... 2022.05.27 電気圧力鍋で作る料理
電気圧力鍋で作る料理 自信作!電気圧力鍋で基本のチャーシュー作ってみた(焼豚) こんにちは、emifasoです!パソコンの調子が悪くてなかなかアップできません😢早くお金を貯めて買い替えたいです。さて。今日のレシピは基本のチャーシュー!電気圧力鍋でチャーシューを作ろう!と思ったらまず、これを参考に作ってみてください😊★お... 2022.04.18 電気圧力鍋で作る料理
アクティメソッド アクティタイピング‐小5が使って分かったメリット・デメリット- こんにちは、emifasoです。以前アップしたアクティタイピング体験談ですが、思いのほかたくさんのアクセスがありアクティメソッドやアクティタイピングへの関心の高さが伺えました。アクティメソッドのアクティタイピングを4ヶ月試した結果!この後も... 2022.03.24 アクティメソッド
電気圧力鍋で作る料理 アイリスオーヤマの電気圧力鍋で骨付き鶏肉のみそ汁作ってみた こんにちは!前回から一ヶ月も開いてしまいました💦実は先月、流行りのモノに家族で罹ってしまいまして、小学生の息子から順番にうつり、長い間自宅で過ごしておりました…。幸い全員軽く済みましたが、私だけまだ咳が残り疲労感が抜けません。が、徐々に良く... 2022.03.09 電気圧力鍋で作る料理
RISU算数 RISU算数・中学受験基礎コース”アドバンスモード”へ! こんにちは!今日は我が家の小5の息子が毎日取り組んでいるRISU算数についてです。■体験&入会の記事はコチラ→RISU算数の口コミ-小4男子が体験~入会へ-■入会するとamazonギフト券がもらえる紹介コード【p1666407a】≪詳しくは... 2022.02.10 RISU算数