パルキッズつまらない説は本当か?

パルキッズ

こんにちは、emifasoです。

こちらのブログでは我が家の小学生兄妹が日々取り組んでいる、英語学習教材パルキッズの口コミをご紹介しています♪

さてそのパルキッズですが、子ども向けの教材としてはつまらないという体験談や口コミを時々見かけます。もちろん、どうせ勉強するなら楽しく続けられたらいいに決まってますよね!複数の英語教材で迷っていたら、「楽しいかどうか」も大切なポイントとなるわけです。

今日はそのパルキッズつまらない説を深堀。

スポンサーリンク

つまらないと言われるポイントはどこか

実際、楽しいか・つまらないかのどちらかに決めてしまうのはムリがあります。パルキッズのレッスンはかけ流し・オンラインレッスン・動画視聴などいくつかに分かれているので、一概には言えません。

それならば、つまらないと言われてしまうポイントはどこなのか、何点かご紹介します。

①絵が古臭い

これはパルキッズプリスクーラーやキンダーに言えることだと思いますが、確かに最近の絵ではありません(^^; 普段精巧なキャラクターを見て育つ子どもたちには斬新に映ると思います。息子はたまに「腕の位置がおかしい」とか、「としお君(主人公)うすっぺらい」とか、「残像があるなんてものすごい速さで移動してる…!!」とか、突っ込んでました。古臭いと思うのは親だけかもしれません。

出て来る主人公も「としお君」です。私くらいの世代なら親にいそうな名前ですが息子や娘には古い名前だという感覚も何もないくらいです。「キャラクター名」としてインプットされていると思います(笑)

②絵が動画ではなく静止画

登場人物が喋ったりしていても、絵はすべて静止画です。これには意味があるようなので仕方ないですね。英語絵本の読み聞かせだと思えばいいかな😊

③オンラインレッスンが単調

基本、オンラインレッスンは毎日5分とか長くて15分と取り組むことになっているのですが、対面レッスンでもないですし、毎回同じようなレッスンをこなしていくので飽きが来ます。「楽しい」のは最初だけかもしれません💦オススメは、歯磨きや着替えのように習慣にしてしまうことです!

④繰り返しのレッスンが多く、飽きてくる

パルキッズのメイン教材は数年かけて学習していく構成になっています。コスパは良いですが、毎日毎日似たレッスンの繰り返し(毎日全く同じということではありません)に飽きてくるというお子さんも多いと思います。我が家の子どもたちはその日のコンディションによって、サラッとこなす日もあればイヤイヤ・ダラダラやる日もありますが、英検を取得してからは意識が変わり、止めないで頑張ろうと奮闘してます✨

ベネッセのチャレンジイングリッシュではやはり毎日のオンラインレッスンがありますが、こちらはさすが大手とだけあって、あの手この手で子どもたちを飽きさせない工夫がなされています。季節ごとのイベントや期間限定で(チャレンジイングリッシュ内で使える)コイン増量、子どもたちが自由に読み書きできる掲示板など、費用内で様々な楽しみがあります。努力賞ポイントももらえるので、プレゼント目当てに頑張ることもできるかもしれません。それと比べてしまうとやはりパルキッズは飽きてしまうのは仕方ないかもしれません。ただ、費用対効果はパルキッズの方が断然高いですね。

そんなところでしょうか。また思いついたら書き足して行きますね!

つまらないと思われることもあるけど費用対効果抜群

パルキッズがつまらないと言われてしまうポイントを私が思いつく範囲でお伝えしましたが、どの教材でも完璧ではないと思うので、何を一番重視しているかによって選ぶ教材が変わってくるかなと思います。

パルキッズは正しく使えば費用対効果抜群の教材です。英会話スクールのように外部にお任せできるわけではないので親のサポートが必要ですが、その分とても安価です。資料請求をすることによって1週間の体験もできますので、迷っている方がいたらぜひ試してみて欲しいと思います!

我が家の子どもたちが使ったことのある(使っている)英語教材の中で、パルキッズはダントツトップでコスパが良いですよ😃

こちらのブログではパルキッズの口コミをご紹介しておりますので、ぜひ読んでみてください!

パルキッズの記事を読む!

最後まで読んでいただいてありがとうございました^^

タイトルとURLをコピーしました