電気圧力鍋レビュー アイリスオーヤマの電気圧力鍋4リットルが神だった件!! 今日は主婦歴11年の私、emifasoが「アイリスオーヤマの電気圧力鍋」を使ってみた感想を書いていきますのでよろしければ参考にしてくださいね。 2020.10.03 電気圧力鍋レビュー
パルキッズ パルキッズ-プリスクーラー&アイキャンリード-の口コミ こんにちは、emifasoです! 今日は我が家の子どもたちがパルキッズを始めて2年目から使用したプリスクーラー&アイキャンリードの口コミをご紹介します。 ★2021年、英検で小5兄が3級・小3妹が4級にそれぞれ合格、2022... 2020.10.02 パルキッズ
パルキッズ パルキッズの口コミ-ファーストワーズ- こんにちは、emifasoです! 今日はパルキッズを始めた頃を振り返って口コミを書いていきます。 我が家には小学生兄妹がおります。ウェブ英語学習教材のパルキッズを始めたのは息子が4歳、娘が2歳の頃でした。 まずは... 2020.09.25 パルキッズ
パルキッズ パルキッズを始めたきっかけ こんにちは、emifasoです! 今日は、我が家がパルキッズを始めたきっかけについて紹介したいと思います。 我が家の小学生兄妹は2015年の1月からウェブ英語学習教材のパルキッズを使用しています。 パルキッズ教材年表! ... 2020.09.24 パルキッズ
パルキッズ 小学生のパルキッズを使っての英語学習 こんにちは、emifasoです! 今日は我が家の小学生兄妹の英語の勉強法を紹介します。 我が家の取り組み 子供たちはパルキッズという教材を使って自宅で英語学習をしています。2015年から始めて今年で6年目になります。 ... 2020.09.17 パルキッズ
パルキッズ 我が家の子供の英語勉強法 こんにちは、emifasoです。 我が家には小学生の兄妹がおります。子供たちが幼いころから英語教育に興味があり、色々と調べてきました。 そして現在兄妹が行っている英語勉強法はパルキッズ、チャレンジイングリッシュ、タイピング英語... 2020.09.15 パルキッズ
カブトムシ カブトムシ観察日記【幼虫を飼って15日目(2020年8月29日)】 どうも~~シュンTです。学校が始まり、なかなかブログをかけなくなりましたが、頑張りマスっ!!! 最近なんだか土から幼虫が、出てきます。(いつも同じ子が)その子だけ別のケースに入れましたが、その夜7センチもあるでっかい幼虫がでてきまし... 2020.08.30 カブトムシ
カブトムシ カブトムシ観察日記【幼虫をかって5日目(2020年8月19日)】 どうも。emifasoの息子シュンTです。 今日は幼虫のかいかたを説明するんですが、、、、、 んん?????????? ああ!なんか飼育ケースの上に茶色っぽいダニ(?)が!!!!! たぶんマットを殺菌できてなかった... 2020.08.19 カブトムシ
カブトムシ カブトムシ観察日記【幼虫が、やって来た!!】 こんにちは。emifasoの息子のシュンT(小学4年生)です。 8月上旬、小学校の友達から、カブトムシの幼虫をもらいました。僕は幼虫をもらう前、幼虫が大嫌いでしたが、 もらってみると、意外と可愛い(?)と思いました。幼... 2020.08.19 カブトムシ
舌下免疫療法 子供の舌下免疫療法~一ヶ月経過~ 9歳と6歳の子供達が舌下免疫療法を始めてから1か月が経過したころの様子です。 二人共通で服用しているのが「ミティキュアダニ舌下錠」。娘はプラス「シダキュア舌下錠」も服用しています。順調に毎日服用していますが、目に見える効果がいきなり... 2020.02.13 舌下免疫療法