電気圧力鍋で作る料理

アイリスオーヤマの電気圧力鍋でなすの煮びたし作ってみた

こんにちは、emifasoです。このブログでは我が家で大活躍のアイリスオーヤマの電気圧力鍋4.0Lで作った料理をご紹介しています♪今回はなすの煮びたしに挑戦です!茄子の煮浸し材料材料はこれだけ!茄子一袋(今回は一袋5本入りを使用)しょう油 ...
チャレンジイングリッシュ

チャレンジイングリッシュだけ受講もOK!

こんにちは、emifasoです。今日は我が家の小5の息子が日々取り組んでいるチャレンジイングリッシュの記事です!(ここでご紹介するのは小学生向けの教材です。)さっそくですが、お子さんは英語学習していますか?子どもの英語教育には英会話スクール...
電気圧力鍋で作る料理

アイリスオーヤマの電気圧力鍋で鶏ハム作ってみた!

こんにちは、emifasoです。我が家で大活躍のアイリスオーヤマの電気圧力鍋4.0Lでずっと作ってみたかった鶏ハムに挑戦してみました!しっとり柔らかで美味しい鶏ハムが出来て大満足😊鶏むね肉でたんぱく質チャージ!年齢を重ねるごとにたんぱく質が...
商品レビュー

ドウシシャ電動ふわふわとろ雪かき氷器【DTY-19】口コミ

こんにちは、emifasoです。暑くなってきたので、かき氷器を出しました^^ お子さんがいらっしゃるお家ではかき氷器の購入を迷っている方もいるのではないでしょうか?我が家では2年前に購入したこのかき氷器が、去年のお家時間にも大活躍。お祭りが...
電気圧力鍋で作る料理

アイリスオーヤマの電気圧力鍋で魚のホイル焼き(鮭編)♪

こんにちは、emifasoです。我が家で大活躍のアイリスオーヤマの電気圧力鍋を使って魚のホイル焼きに挑戦。今回は鮭を使いました♪鮭のホイル焼きは何度かフライパンで蒸して作ったことがありましたが、魚料理と言ったら切り身を焼くばかりでレパートリ...
トラブル

鍵穴に鉛筆を差して鍵が開かなくなった話

こんにちは、emifasoです。子どもが学校から帰って来た時に、誰も家にいなかった。そして鍵も持っていなかった。家に入れないじゃん。どうする??そんな時、子どもがたまにすることがあります…鍵を鉛筆で開けてみる今どきの鍵がそんなもので開くはず...
電気圧力鍋で作る料理

アイリスオーヤマの電気圧力鍋で蒸し野菜(ふかし芋)作ってみた!

こんにちは、emifasoです。我が家で大活躍のアイリスオーヤマの電気圧力鍋で、蒸し野菜を作ってみました☆今回はサツマイモを使って、ふかし芋に挑戦です。蒸し野菜でわざわざ電気圧力鍋を使わなくても、と思う方もいらっしゃると思いますが、一度やっ...
パルキッズ

マンガでわかるパルキッズ&ポッドキャストスタート

こんにちは、emifasoです。こちらのブログではパルキッズ商品の体験談や口コミをご紹介しております。最近パルキッズのサイトでは「まんがでわかるパルキッズ」という、主人公がパルキッズで英語を身に付けていくマンガがアップされました。分かりやす...
電気圧力鍋で作る料理

アイリスオーヤマの電気圧力鍋でぶり大根作ってみた

こんにちは、emifasoです。暑くなってきましたが、突然ぶり大根が食べたくなって電気圧力鍋で作ってみました☆ぶり大根と言えば冬の料理ですが…レッツトライ。材料ぶり大根て材料が少なくて楽ですね。ぶりの切り身が2切れだけしかなかったのですが、...
トラブル

ベランダの鳩対策で効果がなかったもの4つ発表!

こんにちは、emifasoです。ここのところ、我が家のベランダの鳩対策の記事にたくさんアクセスをいただいております。(ベランダに鳩のフンが!-100均アイテムで鳩対策-)ありがたいです。ベランダに鳩が来てから2年以上が経ちましたが、上の記事...
スポンサーリンク