英検 小学生(3年生)娘が英検4級を受験! こんにちは、emifasoです。 今年2021年の1月(当時小学2年生)の娘が英検5級に合格してから数ケ月後の夏休み。10月の英検での4級取得に向けて本格的に勉強を開始しました! 今日はその勉強法をご紹介します😊... 2021.11.05 英検
ブログ運営 GoogleアップデートでPVダウンも謎の復活2021年9月 こんにちは、emifasoです! 平凡な主婦ブログを始めて収益化してから数ケ月前に初めて収益が4ケタ達成!が、喜んだのもつかの間、Googleコアアルゴリズムアップデートなるものを経験して一気にPVがダウン、という洗礼を受けました(... 2021.10.18 ブログ運営
パルキッズ 小学生の英検3級対策に使っている教材!パルキッズ英検など こんにちは、emifasoです。 こちらのブログでは、我が家の小学生兄妹が英検の勉強に取り組んでいる様子をご紹介しています♪今日は次回(2021年10月)の英検で小5の兄が受験予定の3級の対策で使っているパルキッズ英検オンラインレッ... 2021.09.16 パルキッズ英検
電気圧力鍋で作る料理 アイリスオーヤマの電気圧力鍋で簡単ネギ塩豚丼! こんにちは、emifasoです。 子どもたちの夏休み期間、更新を怠っておりました。少しくらい時間取れるかな~とか考えておりましたが、ダメでした!笑 1日3食の食事の支度や夏休み中の宿題や家庭学習のフォローなど、長期休み期間は学... 2021.09.13 電気圧力鍋で作る料理
カブトムシ カブトムシ、クワガタ採集に行ってきた!!灯火採集 どうも!シュンTです! 7月17日にカブトムシとクワガタムシを取りに行って来ました。取れたのは、(取れた順に)カブトムシ、ミヤマクワガタ、ノコギリクワガタです! 時季、場所、時間 時季は、夏です!特に7月がオスス... 2021.07.25 カブトムシ
パルキッズ パルキッズつまらない説は本当か? こんにちは、emifasoです。 こちらのブログでは我が家の小学生兄妹が日々取り組んでいる、英語学習教材パルキッズの口コミをご紹介しています♪ さてそのパルキッズですが、子ども向けの教材としてはつまらないという体験談や... 2021.07.17 パルキッズ
トラブル ダイソンV10のダストボックスが開かない!故障? こんにちは、emifasoです。 我が家では今の家に引っ越してきて4年以上、ダイソンのコードレスハンディ掃除機を使っています。現在販売されているタイプよりもちょっと重くて扱いにくいようですが、私にはこれで十分。 我が家の高級家... 2021.07.15 トラブル商品レビュー
ブログ運営 GoogleアップデートでPV数ダウンの巻 こんにちは。平凡な主婦ブログを運営しております、emifasoと申します。 このブログを立ち上げてから一年以上経っておりまして、先月(2021年6月)くらいまでは数ヶ月に渡り記事数が増えるに従って順調にPV数が右肩上がりに増えていま... 2021.07.12 ブログ運営
電気圧力鍋で作る料理 アイリスオーヤマの電気圧力鍋で鶏肉のトマト煮作ってみた☆ こんにちは、emifasoです。 先週、電気圧力鍋で初めて鶏肉のトマト煮に初挑戦!我が家の小学生の息子が鶏もも肉が苦手で普段はあまり使わないのですが、前に電気圧力鍋で作ったカレーにに鶏もも肉を入れてみたところ、お肉がホロホロになって... 2021.07.07 電気圧力鍋で作る料理
カブトムシ カブトムシが脱走した話 こんにちは。シュンTです。 ※サムネがクワガタなのは、母の仕業。 脱走その1 最近、飼っているカブトムシが脱走しました。朝、いつものようにカブトムシを見に行くと1つふたのあいているケースがありました。その時、あれ?と思い... 2021.07.05 カブトムシ